グズ介帰ってくるなり

「15時か16時半に公園でお約束した!」

「行っても良い!?」

(初めてお約束した時のお友達と同じ子と)


良いよ、良いんだけど…

15時か16時半て…時間アバウトすぎだろ。

どっちだよ…


グズ介は14時50分出発で公園へ。

きっと15時頃に着いたよね。


なーーーーんか心配…


母、少し遅れて公園覗きに行ってみる…

案の定お友達来ない。

15時15分まで一緒に待ったんだけど、

グズ奈のお迎えがあるから私は帰宅。


グズ介は「待ってみる!」と言う。

まぁ、待ちくたびれたら帰っておいで。

門限は17時だよ。

1分でも遅れたら鍵かけるからね!

腕時計見るんだよ!


そしたら16時40分頃に帰ってきた!

公園に知ってるお兄ちゃんがいたから、

仲間に入れて貰って少し一緒に遊んで

もらったそうな。

転んで擦りむいて、知らないお兄ちゃんが

足洗ってくれたそうな。


で、お友達…16時20分に来たんだって!

ちょっとだけ遊んで?

「母ちゃんに鍵閉められるから」と。

門限より早くご帰宅。


膝の消毒しながら話を聞いたり、

こーだったら良かったね

お兄ちゃん達、遊んでくれて良かったね

公園まで歩いて5分位だから、

16時50分まで遊べたね

とか、話をしていて…


夜ご飯を食べているとき

お茶碗が傾いて、のせてた鶏そぼろが

こぼれたのね。


それがきっかけで泣き出して…

どーした!?


待ってる間、寂しくて不安だったみたい。

そりゃそーだよ、80分待ったんだもん。


楽しそうに遊んでるお兄さんお姉さんを

見ながら、1人で80分待ったんだもん。

寂しかっただろうよ。


いつ来るのか分からないものを待つ 

って、本当にいやだよね。

母ちゃんなら待たない。待てない。


お友達との約束を信じて待ってたのは

とても立派!!


…しかし、このお友達よ。

2度目だぞ?

前は来なかった。今回は大幅遅刻?

いや…

待ち合わせ時間が16時半ならセーフか?


時間のお約束は大切だぞ。

15時か、16時半か、

そんな約束は約束ではないぞ。


難しいね。

早くお友達とお約束して、待ち合わせして

遊べるようになると良いね!


…相手の問題なような気もするがね。

暑かった週末を全力で過ごし、

子どもらを出荷して、恒例の平日買い出し!


行きつけのスーパーへ。

いつも通り爆買いして、ATMに寄り、

雑貨屋さんで帽子を試着して、

さぁ帰ろう…と歩きだしたら、


緑の帽子に赤いバックをぶら下げた

オバサンおばけ

「お前もう警察に連絡してあるからな」

と言い捨てられ…( ゚д゚)ポカーン


何を?  と聞いたが、シカトされ…

ジロジロ見られ…こわっっっっ  

雑貨屋さんの店員さんに助けを求める…


そしたら、それが逆鱗に触れたのか?

雑貨屋さんの店長さんを呼びつけ、

ギャーギャーやっておる。

雑貨屋さん側も( ゚д゚)ポカーン…


対応して下さった雑貨屋の店長さんが

もう1人の店員さんに

お母さん「スーパーの事務所に連絡して」と

応援を要請。

で、事務所から体格の良いお姉さん登場。


雑貨屋さんのお二人と私、( ゚д゚)ポカーン…

私怖くてガタガタ震えたわ。


緑の帽子のオバサン意味不明…

とりあえず私、夫を呼び出す

(夫も店員だし、変な人の対応は慣れてるはずと判断)


スーパーの体格の良いお姉さん、

すごくてな(笑)

キメてる「警察呼ぶなら呼んで下さい!」強気。

(お店側から警察呼べない)


雑貨屋さんの店長さんも

お母さん「営業妨害で警察呼びますよ」


緑の帽子のオバサンおばけ

警察に連絡してあるからな  と言う割に

警察呼びましょう的な流れになったら、

逃げ腰っていう(笑)


スーパーの体格の良いお姉さん、

軽くキレており、理詰めしまくり、

緑の帽子のオバサン逃げてった。


夫の到着間に合わず(笑)

雑貨屋さんで少し休ませてもらって、

私も帰るが、呼び出した夫が見当たらない。

電話にも出ない…


お店の中は怖いので、お外で夫を待つも…

見当たらない…

お店の中を探そうか…と駐車場を見たら、

私の車の数台隣に夫の社用車発見。


なんだよ、着いてたのか。

どこにいんだよ?探す。


たまたま対応して下さった、

スーパーの体格の良いお姉さんキメてる

夫も知ってる人だったらしく、


何かあった時の聴取に使う小部屋などを

見て周ったんだけど、いなくて、

体格の良いお姉さんの居場所を聞いて

「うちの嫁が…」と事情を教えて貰っていた。


そこで、やっと夫と合流(笑)

再度、丁重にお礼を伝えて帰宅…

怖かったな…


夫の職場でやらかしちゃったぜ。

…いや、私は何もしてないが。

怖かったな…


私が誰なのかもバレ、

夫はしばらくネタにされるでしょう…

今日は…

夫が夜勤入りで一緒に遊べるかな?と

思ったが寝ておる…(イラ


どーすっかな。

今日はお水遊びしなくて良いらしい。


さとらんど 行くか。

アスレチックに一番乗り。

カメラ貸し切り


暑いせいか?空いていた。
そりゃお水遊びを求めるよね、普通。

アスレチックに、フワフワをとんで、
休憩を挟みつつ汽車に乗る。
カメラ1人300円

母は採れたて?かは謎だが野菜を買う。
カメラこれらをチョイス

キャベツ150円
大葉50円
なす、ピーマン、スナップエンドウ各100円
計500円

絞めにアスレチックをもう一度。
カメラお花畑と写真を撮り

車に戻る途中でグズ介が鼻血。
結構な量!ダラダラ!
おいおい、大丈夫か?暑かったからかな?
車に乗せて止血。

今年のクルマはエアコンが効いてて快適。
(去年と一昨年はエアコン不調で暑かった)


帰宅後、そうめんでランチ。
涼しくなった!

少し家事をして、エアコン回避に
お水遊び!
カメラ噴水マット

今じゃ、どこにでも売ってる噴水マット。
買った当時は珍しかったんだけどなー

エアコンの電気代は浮いたが
水道垂れ流しで、水道代が…
どっちが安いかな?

ダラダラ遊んでたらグズ奈ブルブル。
でも「まだやる!!」
着替えて水鉄砲遊びに変更。

身体冷えたので、
暑かったけどエアコン我慢…暑かった。

お風呂に入ってさっぱり!

エアコンの使用を減らしたい…
でも扇風機も電気くうのよね…悩む。

2日続けて遊んだら母も疲れた!
早く寝る!!!

何だかイマイチ気温が安定せず、

寒い暑いを繰り返していた札幌も…

夏っぽくなってきた!


で、気になるのが電気代よね。

去年までは速攻でエアコンつけてたけど。


電気代も値上げだし。悩む。

ケチれる所はケチりたい。

汗だくの子どもら見てたら可哀想だし。

夫は「つけろ」タイプだし…


電気代気になるし…


まぁ、エアコンが必要な日も

そんなに多くはないと思うので?

つけりゃぁ良いんだけどさ…


ご近所さんも窓開けて対応してるから…

うちも頑張らなくちゃ。


て事で、今日は夕方2時間?位つけたかな。

シャワー入る時に止めて、窓全開。


頑張ろう…節電…




で、暑いので。

朝イチで農試公園!!


自転車とお弁当とお水遊びセットを持って

8時15分出発!


駐車場もテント張る場所も余裕アリ!

勝ち!!


遊具を満喫して、9時からお水遊び。

カメラたのしい!

でも、ちゃぷちゃぷ広場は激混み
カメラまさに芋洗いだった

グズ介「寒い」と30分で終了。

休憩して遊具を満喫。


カメラたのしい!


グズ奈の運動神経はすごい。

グズ介がどーにもこーにもポンコツだけど、

グズ奈はスイスイ遊具こなしてる。


10時半にお弁当(笑)はやっっ


暑くなってきて、2度目のお水遊び

1回目はシャツパンツの幼稚園スタイルで。

2回目は水着で。


またグズ介が「寒い」言い出し、撤収!

11時半だった(笑)


帰宅後、2度目のお洗濯。

天気が良いので3度目もあり、

そしたらピロピロワカメが気になり、

洗濯槽クリーナーで4度目…


節水のために公園でお水遊びさせたのに

洗濯にお水使って意味なし(笑)


明日は何しようかなー…

節電に出掛けようかな…