グズ介帰ってくるなり
「15時か16時半に公園でお約束した!」
「行っても良い!?」
(初めてお約束した時のお友達と同じ子と)
良いよ、良いんだけど…
15時か16時半て…時間アバウトすぎだろ。
どっちだよ…
グズ介は14時50分出発で公園へ。
きっと15時頃に着いたよね。
なーーーーんか心配…
母、少し遅れて公園覗きに行ってみる…
案の定お友達来ない。
15時15分まで一緒に待ったんだけど、
グズ奈のお迎えがあるから私は帰宅。
グズ介は「待ってみる!」と言う。
まぁ、待ちくたびれたら帰っておいで。
門限は17時だよ。
1分でも遅れたら鍵かけるからね!
腕時計見るんだよ!
そしたら16時40分頃に帰ってきた!
公園に知ってるお兄ちゃんがいたから、
仲間に入れて貰って少し一緒に遊んで
もらったそうな。
転んで擦りむいて、知らないお兄ちゃんが
足洗ってくれたそうな。
で、お友達…16時20分に来たんだって!
ちょっとだけ遊んで?
「母ちゃんに鍵閉められるから」と。
門限より早くご帰宅。
膝の消毒しながら話を聞いたり、
こーだったら良かったね
お兄ちゃん達、遊んでくれて良かったね
公園まで歩いて5分位だから、
16時50分まで遊べたね
とか、話をしていて…
夜ご飯を食べているとき
お茶碗が傾いて、のせてた鶏そぼろが
こぼれたのね。
それがきっかけで泣き出して…
どーした!?
待ってる間、寂しくて不安だったみたい。
そりゃそーだよ、80分待ったんだもん。
楽しそうに遊んでるお兄さんお姉さんを
見ながら、1人で80分待ったんだもん。
寂しかっただろうよ。
いつ来るのか分からないものを待つ
って、本当にいやだよね。
母ちゃんなら待たない。待てない。
お友達との約束を信じて待ってたのは
とても立派!!
…しかし、このお友達よ。
2度目だぞ?
前は来なかった。今回は大幅遅刻?
いや…
待ち合わせ時間が16時半ならセーフか?
時間のお約束は大切だぞ。
15時か、16時半か、
そんな約束は約束ではないぞ。
難しいね。
早くお友達とお約束して、待ち合わせして
遊べるようになると良いね!
…相手の問題なような気もするがね。